日記とも月記とも呼べない何か。

かといって年記でもない。

「darc」について雑感。

darc

シロップの作る音はやっぱり別格で好きだし、また聴ける事が嬉しいって気持ちと、どうしても過去の曲たちと比べてしまって残念に思ってしまう気持ちが交互にやって来る。
昔の作品はあまりに圧倒的で偉大過ぎる。
五十嵐さんは、それを超えられない事にこれから先もずっと苦しむことになってしまうんだろうかと勝手に辛くなってしまったりする。
好きだからこそ期待してしまうし、批判もしてしまう。
それだけシロップは愛されてるんだって事、よくわかる。
正直これでいいとは思ってないし、願わくば過去の作品を超えるものをいつか聴きたいと思う。

でも、このdarcもHURTもkrankeも作品としてダメだとは思わない。

金太郎飴みたいに過去の焼き増しで無難な作品ばっかり出されるよりもよっぽどドキドキもワクワクもするし、楽しませてもらってる。
パーツは揃ってる。
あとはそれぞれがうまく噛み合えば(それが一番難しいのかも知れないけど)、また凄い作品ができるんじゃないか。

過度な期待は禁物だけど。

「I'll be there」のイントロを聴いた時、単純に「ああ、幸せだなあ」(加山雄三かよ)と思った。

そう思えただけでも今は嬉しい。

 

追記:

個人的には五十嵐さんは低い声がとても魅力的だと思っているので、もっと全体的にキーを下げた方がシロップ独特の重みや湿っぽさが出て良いのではないかと思った。

再始動以降割とキーが高めな曲が多いけど、今は高い声の方が出しやすいのだろうか?

一方で、いい意味で枯れた感じとか優しさとか、年齢を重ねたからこその新しい魅力も発見できた。